あなたはLinuxで、こんな間違いしていませんか?

・あなたは、なぜ、「書籍やネット記事を丸暗記すれば、現場で通用すると」と思っていてはいけないか知っていますか?
・あなたは、なぜ、「独学で何とかなるはず」と、実機検証やトラブルシュートを後回しにすることがセキュリティリスクを増やすか知っていますか?
・あなたは、なぜ、「ChatGPTで調べてとりあえず動いたから安心」と思っていてはいけないか知っていますか?

最近の調査によると、これらは多くのITエンジニアが知らずにおかしてしまう一般的なミスの一部にすぎません。
しかし、これらはもっともよくある間違いに比べれば取るに足らないものです。

つまり――「机上の空論だけでLinuxがわかった気になり、現場で使える実践技術を身につけない」という“最大の間違い”です。

ここに大きな問題があります

現場では、サーバー設定やファイアウォールの制御、セキュリティアップデートなど、
クリティカルなタスクを一歩間違えると業務に大打撃を与えかねません。
しかも「Linuxはできて当たり前」という空気のなか、周りには誰も聞ける人がいない。
なんとか自力で対処しようにも、ネット記事やChatGPTの情報を鵜呑みにするだけでは、本質を理解できないまま。
結果、ちょっとしたエラーで作業が何時間も止まり「仕事が遅い」「頼りない」という評価を受け、肩身の狭い思いをすることになります。

では、どうやって
2日で「現場レベル」のLinuxスキルを身につけ、
周囲から頼られるITエンジニアになるのか?

それこそが『リナックスマスタープロセミナー』のメインテーマです。

このセミナーは、2日間のハンズオン形式でLinuxサーバー構築を一気に学べる、完全実践型の講座です。

しかも、学べる内容は1年分の実務経験に相当するレベル。
「理論」ではなく「現場で本当に使える技術」が中心です。

さらに、
・オンラインでもオフラインでも、自分に合ったスタイルで受講可能
・セミナー後も安心の18ヶ月間サポート&再受講制度
・解説動画・復習マニュアル・実務スクリプト集が全部ついてくる

このセミナーの最大の価値は、
「2日間で1年分の現場経験に相当するLinux技術を学び、自信を持てるようになる」ことにあります。

驚くべきことに、最初に実践で手を動かし、現場の技術を肌で感じてから後づけで理屈を学ぶという逆転アプローチを使うことで、
誰でも驚くほど短期間で、しかも確実にLinuxスキルが身につきます。
しかし、こういった方法を知っている人はほとんどいないので、
多くのITエンジニアが未だに「調べても分からない」「自信が持てない」「実践で役立たない」勉強法を続けている状況になっているのです。

リナックスマスタープロセミナーには、他にも…

・Linuxサーバー構築の全工程がたった2日間で習得できる衝撃のカリキュラム
・現場エンジニアが作った15万円相当の運用スクリプト集をプレゼント
・不正アクセス対策設定マニュアル(10万円分)をプレゼント
・自動ログ監視設定手順(15万円分)で日々の保守を楽に
・60種類のトラブル対応コマンド集(非売品)で実務トラブルにも即対応
・Ubuntu・Miracle Linuxマニュアル(各55,000円分)も今だけ無料で付属
・最新アップデート手順が毎月届く!常に最新状態を維持できる
・Linuxを最速で習得するための「3つの極秘ポイント」と「絶対避けるべき3つの罠」
・目的別インストール環境アドバイス付き(クラウド・ネイティブ・仮想)

など、盛りだくさんの内容を紹介しています。

今すぐの申込みで、合計7つの無料特典もプレゼント中!

特典1:プロの現役エンジニアが18ヶ月間直接サポート(26,400円相当が無料)
    受講後も困ったときにいつでも質問でき、安心して技術を磨けます。
特典2:33,000円分の復習用解説動画を無料プレゼント
特典3:1年間何度でもセミナー再受講OK(※実費5,500円のみ)
特典4:インストールできる環境がクラウド・仮想・物理に対応
特典5:RHEL9.2アップグレード完全対応マニュアル付き
特典6:Linuxセキュリティ構築テンプレート(非売品)
特典7:お申し込み直後からマニュアルをお渡し!事前学習OK

総額30万円以上の教材を完全無料でプレゼント。

もう、“なんとなくLinuxを触ったことがある”という状態では通用しない時代です。
あなたも今すぐ申し込み、現場の即戦力としてLinuxスキルを身につけてください。

※参加枠は毎回【8名限定】月2回のみ開催。席に限りがありますのでお早めにお申し込みください。

セミナー詳細

リナックスマスタープロセミナー詳細
受講方法:
 オンライン or オフライン or 教材販売のみ(通信教育)(選択可能)
 
受講料:
 ・オンライン価格:通常99,900円 → 今だけ55,000円(税込み)
 ・オフライン価格:通常109,900円 → 今だけ66,000円(税込み)
 ・教材販売のみ(通信教育):通常99,900円 → 今だけ55,000円(税込み)
 
開催予定日:
・4月24日(木)~25日(金) RHEL8開催 9:00~17:30
  オンラインセミナー 募集中 残り4席 (定員4席)
  オフラインセミナー 募集中 残り4席 (定員4席)
 
・4月26日(土)~27日(日) RHEL8開催 9:00~17:30
  オンラインセミナー 募集中 残り4席 (定員4席)
  オフラインセミナー 募集中 残り4席 (定員4席)
 
・5月27日(木)~28日(金) RHEL8開催 9:00~17:30
  オンラインセミナー 募集中 残り8席 (定員8席)
 
・5月29日(土)~30日(日) RHEL8開催 9:00~17:30
  オンラインセミナー 募集中 残り8席 (定員8席)
 
※上記の開催日以外でセミナー(研修)受講を希望する場合は、お申し込みの際に「受講日調整希望」をお選びください。
  1年以内のご都合の良いタイミングで受講できます。
※教材(マニュアル)のみの販売を希望する場合は、お申し込みの際に「教材販売のみ」をお選びください。特典、サポートも受けられます。
※直前に都合で受講できなくなっても初回無料で別日振替えが可能です。

お申し込み

お申し込みは、クレジットカートか銀行振込で出来ます。
決済がうまくできない、どのコースが良いか分からないなど、何かありましたらお気軽にお問い合わせください。
クレジットカード決済
受講コースと受講希望日を選択して「今すぐ購入」をクリックしてください。



受講コースをお選びください。
受講日をお選びください。




銀行振込
「受けたいけど予定が合わない」という方は、お申込み時に「受講日調整希望」をお選びください。
本キャンペーン条件で1年間のうち好きなタイミングで受講できます。
セミナーは受けず教材が欲しい方は、「教材販売のみ」をお選びください。

姓 ※
名 ※
姓フリガナ ※
名フリガナ ※
メールアドレス ※
メールアドレス確認 ※
受講コース ※
受講日
会社名

・※は必須項目になります。
・法人名義でお申し込みの場合は、会社名をご記入ください。
・お申し込みは、基本的に受講者様の情報でお願いします。
 都合上お申し込み者様と受講者様が異なる場合は、「こちらから」事前連絡をお願いします。
 ※事前連絡なくお申し込み者様に教材をお渡しした場合、後から受講者変更はできません。
・クレジットカード決済は、PayPalでのお支払いになります。
 送信されたカード情報が弊社に開示されることはございません。
・PayPalアカウントがない場合、アカウントを作成してから決済をしてください。
・いずれの方法を選択された場合でも、送信される情報は全て最新の技術により暗号化されていますのでご安心ください。
・分割払い、ボーナス払いをご希望の場合は、クレジットカードで一括決済して頂いた後に
 ご利用のクレジットカード会社へお支払い方法の変更をお申し出頂くことで分割払い、ボーナス払いへと変更することが出来ます。
・お申し込みや決済がうまくできない、どうしたら良いか分からない場合はお気軽にお問い合わせください。

セミナーは3コースをご用意

リナックスマスタープロセミナーは、受講スタイルの違いで3コースご用意しています。
・「オンラインセミナー(研修)」(自宅やオフィスからZOOM受講します。)
・「オフラインセミナー(研修)」(セミナー(研修)会場で受講します。)
・「教材販売のみ」(通信講座になります。)
※全コースともカリキュラムは同じになります。

オンラインセミナー(研修):ZOOM受講 オフラインセミナー(研修):来場受講 教材販売のみ(通信教育)

自宅やオフィスからZOOMを利用してオンライン受講します。

遠方などで来場が難しい方に向いています。
※セミナー会場に来るのと同等の環境で受講できます。

受講に必要なのは、下記2点のみとなります。
・ZOOM(最新バージョン)インストールしたPC
・インターネット回線

サーバー構築は、弊社が用意するクラウド環境を利用しますので、上記2点をご用意頂くだけで気軽に受講できます。

ZOOMを使用したLIVE配信セミナーになります。
・自宅やオフィスから受講できます。
・8時間30分、つきっきりでお教えします。
・双方向オンラインセミナー(研修)です。
・質疑応答やエラーに即対応します。
・不明点などの問題も、その場で即解決します。
・オンラインでも手取り足取りお教えします。

会場に来て頂き対面で受けるオフラインセミナー(研修)になります。

受講に必要な機材をすべてレンタルします。
事前準備の必要がなく、来場して頂くだけで受講できます。また、ご自分のPCの持参も可能です。

直接会ったり話したりできるオフラインの雰囲気や空気感を大切にしたい方、同じ目的を持つ参加者同士のコミュニケーションを取りたい方など対面で教えてほしい方に向いています。

セミナー会場
さくらハウス
〒350-0054
埼玉県川越市三久保町24-6(本川越駅から徒歩15分)

※遠方から来られる方は、下記宿泊施設などをご利用ください。
セミナー会場近くの宿泊施設(※お勧めの宿泊施設について
セミナーは受けずに、教材だけ受け取る事も可能です。

諸事情でセミナーを受けるのが難しいという場合は、こちらをお選びください。

通信講座という形になり、自宅や職場で自分のペースで学習を進めて頂けます。

メールとサポートフォーラムで質問などのサポート、受講特典も受けられます。

途中で気が変わった場合でもセミナー受講もできるよう対応させて頂きます。

少人数制1人2台の充実したサーバー、クライアント環境で学ぶ


(セミナーの様子)

セミナーは、最大8名までとしています。
・初心者向けなので演習を一人一人しっかりとサポートすること。
・受講者の方々それぞれのスキル差を十分にカバーできること。
・より良い環境で講習を行えること。
これらを考慮した結果、必然的に少人数スタイルとなりました。
少人数の為、講師、受講者ともに距離感が縮まり、質問しやすい環境が生まれ、より深い理解を得ることができます。

また、実践に勝る技術習得方法はありません。
LinuxのインストールからWeb、FTPS、データベース、メールサーバーなどの
サーバーソフトウェアのインストールと設定、インターネットに公開するサーバーを構築する上で
必要なサーバーセキュリティ設定、サーバー運用管理スキルなど。
現場で必要となるこれら全てを、実践を通じて体系的に学べます。

ハッキングやサーバー運用トラブルに対応できるスキルを習得するには、
「現場に則した実践講習」が必須です。
リナックスマスタープロセミナーでは、その環境を提供します。
※少人数制の為、定員に達してしまった場合は、お断りさせて頂く場合もありますので、予めご了承頂きますようお願いします。

お問い合わせ

その他、ご質問など何かありましたら、お気軽に下記ページからお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

カリキュラム(教材内容)

カリキュラム(教材内容)

○マニュアル(425ページ)
※画像はイメージになり、PDFでのお渡しになります。
 
○RHELのインストール
・下記環境に対応しています。
 1.Linux専用機のネイティブ型
 2.仮想環境
 3.パブリッククラウド
 
○RedHatアカウント作成
○Linuxに必要なネットワーク解説
○ドメイン取得
○viエディタ演習
○SELinux設定
○SSH設定によるリモートアクセス設定
○RedHatサブスクリプションアクティベーション設定
○systemdによる不要サービスの停止
○ファイアウォール設定(firewalld)
○Linuxシステムアップデート(セキュリティ対策及び、不具合対応含む)
 
○SSH公開鍵認証によるリモートアクセス設定
○cron自動処理設定
○アンチウィルスソフトのインストール及び、設定(Clam AntiVirus)
○FTPSサーバーのインストール及び、設定(vsftpd)
○DBのインストール及び、設定(MariaDB、PostgreSQL)
○Webサーバーのインストール及び、設定(Apache、NginX)
・Apache、NginXともにSSLによるHTTPS化
・マルチドメイン設定
○PHPのインストール及び、設定
○WordPessのインストール及び、設定
 
○メールサーバーのインストール及び、設定(Postfix)
○DNSサーバーのインストール及び、設定(BIND)
○プログラミング環境構築(Python、Ruby、Java、C、C++、Perl)
 
○ハードディスク使用率自動チェック設定
○データ自動バックアップ処理設定
○DB自動バックアップ処理設定
○バックアップ復元手順
○ウィルスメール、スパムメール自動検知設定
 
○その他
・現場で行うLinuxセキュリティ対策8選
・RPMとdnf(yum)の違いとメリット、デメリット
・インターネットとLinuxの関係と仕組み
・Linuxバージョンアップで絶対に守るべき注意点
・最短でスキルアップするために必要な3つのポイント
・Linux学習で避けるべき注意ポイント3つ選
・トラブル対応力を身に付ける為に必要なこと
・初見Linuxに即応する能力を身に付ける為に必要なこと
・最新セキュリティ情報を楽して入手する方法
・現場でよく使うLinuxテクニック
・その他、カリキュラム以外のご質問にもお答えします
 
※これらの内容が分からなくても問題ありません。
 2日間のセミナーでしっかりお教えしますのでご安心ください。
 
※構築したLinuxサーバーは、インターネットに公開してアクセス確認を行います。
 自分で動作検証することで、実感が湧くとともにより深く理解できるようになります。

 
他に多数の特典をご用意しています。
詳細については「受講特典」をご確認ください。

総額45万円以上の受講特典

受講特典
1.受講後18ヶ月間の長期サポート(26,400円分の延長サポート料が無料)
 通常6ヶ月のところ、今なら受講後18ヶ月間メールと専用サポートフォーラムで質問サポートが受けられます。
 自宅やオフィスで分からない事があれば、いつでも現役エンジニアに質問できます。
 
2.動画で何度も復習できます(33,000円分の教材が無料)
 自宅やオフィスで学習できるように解説動画をお付けします。
 受講して終わりではなく、マニュアルと動画を何度も見直す事で理解を深める事ができます。
 
3.初回に限り受講日変更が無料
 「予定が直前で変わるかもしれない・・・」そんな不安にもお応えします。
 直前で受講できなくなっても初回に限り無料で受講日を変更できます。
 受講料が無駄になることはありません。
 
4.セミナー再受講が1年間受け放題
 受講後1年間は、セミナーの再受講が何度でも受けられます。
 1回だけの受講では不安、もう一度復習したいというご要望にお応えします。
 ※再受講はオンライン受講になり、実費として1回5,500円頂きます。
 
5.プロがIT現場で使う運用スクリプト集をプレゼント(15万円分のスクリプトが無料)
 現場の問題は、現場のエンジニアが解決する。
 プロが日々のサーバー業務を効率よく管理するために作成したオリジナル運用スクリプトをプレゼントします。
 完全オリジナルなので一般書籍や他社セミナーでは絶対に手に入りません。
 市場価値15万円以上なので、内容を見るだけでも勉強になります。
 
6.不正アクセス防止対策設定手順をプレゼント(10万円分の技術が無料)
 侵入される前に防ぐ、不正アクセス防止対策の導入手順をプレゼントします。
 不正アクセスを自動検知し自動的に遮断後、結果をメールで自動報告します。
 業者に依頼すると最低10万円は請求される技術になります。
 
7.自動ログ監視・自動ログ解析設定手順をプレゼント(15万円分の技術が無料)
 Linuxのシステムログを自動解析する手順をプレゼントします。
 日々の面倒なログ解析作業を自動化し、その結果を毎日メールで通知します。
 サーバー管理の負担が減るのでメリットが大きく、業者に依頼すると最低15万円は請求される技術になります。
 
8.トラブル調査コマンド事例集をプレゼント(非売品)
 トラブル時によく使用する「システム管理者コマンド」とセミナーで使用するコマンドをマニュアルにまとめました。
 これさえあれば、現場で必要なコマンドとトラブル時に使うコマンドが分かるので何も怖くありません。
 収録コマンド数は、約60個になります。
 
【4月4日(金)】までなら新年度キャンペーンとして【特別特典】もお付けします。
 
【特別特典1】Miracle Linux版マニュアルをプレゼント(55,000円分の教材が無料)
 Miracle Linuxは、RHELと互換がある国産Linuxになり個人法人問わず無償で利用できます。
 RHELで習得した技術をそのまま応用できます。
 そのマニュアルを今だけプレゼントします(全411ページ)
 
【特別特典2】Ubuntu版マニュアルをプレゼント(55,000円分の教材が無料)
 Ubuntuは、Debian GNU/Linuxから派生したRHEL系と二分するLinuxです。
 個人、法人利用とも無料利用でき、Webサーバーの世界シェアでは世界一を誇っています。
 RHEL、Miracle Linuxの他にUbuntuもマスターすれば、Linuxエンジニアとして死角はありません。
 そのマニュアルを今だけプレゼントします(全392ページ)
 
【特別特典3】Linuxアップデート手順を毎月提供(非売品)
 セミナーで作るLinuxは、そのまま現場やプライベートで使えます。
 受講後も安心して使えるよう毎月検証済みのアップデート手順を提供します。
 これで常に最新の状態でLinuxを使い続けることができます。
 
【特別特典4】RHEL9.2アップグレードマニュアルをプレゼント(55,000円分の教材が無料)
 RHEL9.2アップグレードマニュアルを無料プレゼントします。
 RHEL8の正当進化と評判の高いRHEL9が利用できます。
 
【特別特典5】Linuxセキュリティ構築テンプレートを無料プレゼント(非売品)
 Linuxに必要な8つのセキュリティ対策が簡単に導入できる「構築テンプレート」を無料プレゼントします。
 これをマネするだけで、どんな初心者でも現場で使えるLinuxがすぐ構築できます。
 
【特別特典6】受講の不安を解消する特典を付けます
 ・お申込み後すぐにマニュアルをお渡しします。事前予習ができます。
  (通常はセミナー開催直前のお渡し)
 ・質問サポートが受講日まで無料で付きます。(最大26,400円分のサポート料が無料)
 
【特別特典7】インストールできる環境が増えます(非売品)
 今までの環境(ネイティブインストール、GMOクラウド、VMware)に加え、
 さくらのクラウドにもインストールができるようになります。
 いま受講すれば、これらすべての環境でLinuxが使えるようになります。
 自分は「どれを使えば良いか分からない」という方には、目的に合った環境を無料アドバイスします。
 
但し、これら特典は、あまり多くの方に差し上げられません。
私が長年苦労してきた経験をベースに特典としてまとめていますので、
その価値を分かる方だけに譲りたいのです。
 
これら特典は、【今月】まで
お申し込み頂いた方に限り受けて頂くことができます。
※本ページが表示されている間はお申し込みできます。

受講した方の感想

「私には数百万円の価値がありました。」
 
私の貴セミナーを受講した理由は、自分でクラウドもしくは専用サーバーを借りて
現在利用している専用サーバーから移行することでした。
 
受講前は、その筋の本を読んだり、ネットで調べたりしたのですが、上手く行きませんでした。
しかしながら、貴セミナーを受講して、自宅にサーバーを用意してマニュアルを実行しました。
 
そして過程で、様々なことを学び、気づくことができました。
そのお掛けで、先日、さくらインターネットのクラウドに無事、サーバーを移管することができました。
 
Googleのspeed insightでチェックしたところ、
前サーバーでは34点だったのが、移行後、93点!になりました。
 
私にとって貴講座は、数百万円の価値がありました。
宮崎さんは私の師匠です。
うれしくて、ご報告のメールを書きました。
今後のますますのご活躍を祈念いたします。
ありがとうございました。
(東京都 30代 木崎さま)

「検証されたマニュアルがわかりやすい」
 
前任者がいなくなって以来、
Linuxサーバーのスキルを身につけることが急務となりました。
まったくの素人がリファレンスを片手に黒画面と格闘する日々。
ファイルの削除さえ、ビクビクしながら「rm -rf」。
 
Linux関連の講座について、様々な専門学校に問い合せましたが、
仙台近郊には1つも見当たらない。
東京近郊で行われている講座も、その大半は、受講料がウン十万。
会社勤めの私は、数カ月間もの間、スクールに通うのは不可能。
交通費もバカになりません。
 
そんなとき、宮崎さん主催の講座に出会いました。
週末に開催される集中講座。
受講料も格安!
 
「もう、これしかないっ!!」
 
そんな思いで申し込みました。
 
当日は、雪のため新幹線が4時間も運行不能に。
かなり遅れて到着した私にも、順を追って説明していただき、
講座の流れについていくことができました。
 
宮崎さんが時間をかけて、
実際に検証されてきたマニュアルは練られているので、わかりやすい!

 
「コレの意味って、こういうことだったのか」素人にもわかるよう、
噛み砕いて説明してくださったので、本当に助かりました。
仕事に活かせるよう、このマニュアルを大事に使います。

 
本当に、ありがとうございました。
 
(宮城県 30代 菅原さま)

「独学でいくら勉強しても絶対に身につかない内容」
 
10月より出向となり、サーバーを構築する部署に配属になりましたが、
Linuxに触ったこともなく(lsやcdといった基本コマンドすら知りませんでした)、
独学で勉強を開始したものの、仕事に使えるスキルが身に付いてるかわかりませんでした。
 
行き詰まっていた時に、この研修を見つけ思い切って参加してみました。
 
実機を使って実際のサーバー構築、
運用保守を体験出来たのはとても大きかったです。
独学でいくら勉強しても絶対に身につかない内容だと思います。
お値段以上の価値がありました。

 
やっとLinuxマスターへのスタートが切れたと思います。
Linuxはスタートするハードルが高いと感じていいましたので本当に有益でした。
 
(千葉県 20代 林さま)

「サーバー構築と運用に自信がついた」
 
社内ネットワークにLinuxを導入したが、セキュリティ面に対する不安、
バックアップなどの運用についてきちんとしたノウハウを習得したいと考え受講しました。
 
セミナーに参加してサーバー構築者として必要な心得が習得出来たこと。
実機にて動作確認もでき、その場で即トラブルシューティングが出来たことが
とても満足です。

 
今回の研修でサーバー構築と運用に自信が付きました。
是非今回のノウハウで、自宅サーバーとホームページ公開に向けて
準備を進めようと思います。有難うございました。
 
(東京都 30代 桑山さま)

「素晴らしいセミナーでした」
 
仕事でLinuxサーバー(Web、DB等)の管理を急遽、任されることになり、
少しでも早くスキルを身につけたいと思い受講しました。
 
Linuxに慣れる必要性は感じていましたが、自分が気になっていたのは運用の部分でした。
セキュリティの設定、ウィルス対策、DBのバックアップ等実運用で
すぐに役立ちそうな点をご教授頂けたのが大変良かったです。

 
マニュアルもかゆい所に手が届く感じを受け、精度が高くすごく素晴らしかったです。
セキュリティの技術等、日進月歩な進化があるものですので、
「学ぶ」という姿勢を崩さず、この経験を活かしていこうと思います。
ありがとうございました。
 
(千葉県 30代 斎藤さま)

よくある質問

Q.受講するにあたりPCの指定はありますか?
 
WindowsとMacのどちらでも受講して頂けます。

Q.オンラインセミナー(ZOOM)の場合の受講環境について教えてください。
 
オンラインセミナー受講に際して必要なのは、ZOOMをインストールしたPCのみになります。
サーバー構築は、弊社で用意したクラウドサービス環境を利用するので
ZOOMのPCが1台あれば大丈夫です。

Q.領収書や請求書、受講修了書(証明書)は発行してもらえますか?
 
お申込み後にご依頼をいただければ、PDFにて発行します。
こちらからご連絡をお願い致します。
その他、必要な書類、助成金申請などの書類もも下記よりご連絡頂ければ対応致します。
お問い合わせはこちら

その他
その他
・最低開催人数は、2名となります。
 定員に満たない場合は、返金または別日振り替え対応させて頂きます。

・オンライン開催日でもオフライン開催が可能な場合があります。
・2名様以上のお申込みで、予定日以外の日程での開催も承ります。
・お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

追伸:Linuxには人生を変える力があります

もしあなたが今、
「自分には無理かもしれない」「Linuxなんて難しそう」
そう感じているなら、まさにこのセミナーが必要なタイミングかもしれません。

なぜなら――
LinuxのIT業界での需要は非常に高く、信頼性、認知度もありますが、
身に付ける難しさから使いこなせる人がとても少ない「人材不足」問題があります。

しかし、裏を返せば「難しい技術だからこそ、ライバルが少ない」ということになり、
LinuxスキルがあればITエンジニアとしての市場価値が上がり、顧客や上司にアピールできるチャンスが広がります。

いま始めておけば、近い将来に貴重な人材として収入アップ、キャリアアップ、転職、就職に必ず役立ちます。

そんな、人生を変える力がLinuxにはあります。

実際、かつてはスキル不足に悩んでいた受講生が、たった2日間のセミナーをきっかけに、
現場で頼られ、年収を上げ、自信を取り戻しています。

人生を変える一歩は、大きなことじゃなくて、「やる」と決める小さな一歩から始まります。
あなたがこのページを最後まで読んだということは、どこかに“変わりたい”という想いがあるはず。

だったら今こそ、未来の自分のために一歩を踏み出してみませんか?
あなたの参加を、心からお待ちしています。

新年度キャンペーンは【4月4日(金)】で終了となります。
それ以降はありません。

リナックスマスタープロセミナー講師の紹介